[Jcasnews:156] 地域研究コンソーシアム・メールマガジン
Information Delivery for JCAS News
jcasnews @ jcas.jp
2008年 5月 20日 (火) 15:43:05 JST
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ JCAS News ■■
2008年5月20日号
地域研究コンソーシアム(JCAS) メールマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントのご案内--JCASが主催/広報協力する活動をご案内します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆北海道大学スラブ研究センター平成20年度公開講座
「現代ロシアをめぐる7つの問い」
主催:北海道大学スラブ研究センター
日時:2008年5月12日~6月2日 月曜日・金曜日
午後6時00分~午後8時00分
会場: 北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟W203室
http://www.jcas.jp/kouhou/as20080512-slav.html
http://src-home.slav.hokudai.ac.jp/kokai/main.html
◆セミナー「海外学術ジャーナルに掲載される英語論文を書くには?
:問題の所在と対策」
共催:京都大学人間・環境学研究科、
北海道大学スラブ研究センター、地域研究統合情報センター
日時:2008年6月4日(水)16:30-18:30
会場:京都大学人間・環境学研究科棟 地下1階 B23A講義室
http://www.jcas.jp/kouhou/as20080604-cias.html
◆ 東南アジア学会
主催:東南アジア学会
日時:2008年6月7日(土)~6月8日(日)
会場:大阪大学大学院人間科学研究科(吹田キャンパス)東館・本館
http://www.jcas.jp/kouhou/as20080607-tonan.html
http://www.jsseas.org/conference/prog79.html
◆国際シンポジウム
「ポスト新自由主義時代のアンデス諸国―社会変動の比較研究―」
主催:京大地域研究統合情報センター
日時:2008年6月14日(土)~15日(日)
会場:京都大学百周年時計台記念館 2F 国際交流ホールⅢ
http://www.jcas.jp/kouhou/as20080614-cias.html
◆ストップ森林破壊 気候変動対策に向けた研究者からのメッセージ
主催:(独)森林総合研究所
日時:2008年6月20日(金) 10:30-17:30
会場:東京国際フォーラム D7
http://www.jcas.jp/kouhou/as20080620-shinrin.html
http://www.ffpri.affrc.go.jp/index-j.html
◆中東・イスラーム研究セミナー
主催:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
日時:[前期]平成20年7月24日(木)~26日(土)
[後期]平成20年12月18日(木)~20日(土)
会場:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
http://www.jcas.jp/kouhou/as20080724-tufs.html
http://www.tufs.ac.jp/common/prmeis/
◆中東・イスラーム教育セミナー
主催:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
日時:平成20年9月16日(火)~19日(金)
会場:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
http://www.jcas.jp/kouhou/as20080916-tufs.html
http://www.tufs.ac.jp/common/prmeis/
┏ ───────────────────────―─―─――─― ┓
:*:JCASが主催/広報協力するイベントの一覧はこちらをご覧ください:*:
http://www.jcas.jp/kouhou.html
http://www.cias.kyoto-u.ac.jp/index.php/news_detail/id/139/
┗ ─────────────────────────────── ┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:地域研究コンソーシアム(JCAS)
お問い合わせ・ご感想は info@jcas.jp まで
───────────────────────────────────
・JCASホームページ
http://www.jcas.jp/
・JCAS News メールマガジンの配信申し込み
jcasnews-join@jcas.jpへ空のメールを
・JCAS News メールマガジンの配信中止
jcasnews-leave@jcas.jpへ空のメールを
・JCAS News へのイベント・公募情報の掲載申し込み
http://www.jcas.jp/kouhou/moushikomi.html
(このメールマガジンに掲載されている情報は転載歓迎です。)
───────────────────────────────────